ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2863686
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

武尊山 見事な白と青の剣ヶ峰山

2021年01月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:55
距離
4.5km
登り
508m
下り
494m

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:00
合計
5:50
10:10
10:10
120
12:10
12:10
120
14:10
14:10
50
15:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
関越自動車道沼田IC下車、川場スキー場駐車場まで本日は凍結は少なかった。
平日なので本日は川場スキー場駐車場無料
リフト券売り場 駐車場7F
登山届は専用用紙です。
リフト代 往復2,000円
ICチップカード 500円(下山し返却時に返金してくれます)
ココヘリレンタル 1,100円
リフト2本乗ります。
1本目 桜川エクスプレス
2本目 クリスタルエクスプレス
コース状況/
危険箇所等
コロナ対策で登山者の少ない金曜日を選びました。
それでもバラバラで20数名が登山してました。
私は10本爪アイゼンを装着し、ストックで始めたが
剣ヶ峰の手前の急坂でストックをピッケルに変えた。
剣ヶ峰を下り又ストックに戻し更に武尊山の急坂でピッケルに変える。
帰りは武尊山の急坂までピッケルその後はストックに変えて帰る。
トレースはそこそこありました。
その他周辺情報 川場温泉、三峰の湯、富貴の湯、水上温泉、上牧温泉
川場スキーの駐車場の7階のチケット売り場、左側のカウンターで登山届とココヘリ用紙に記入し右のカウンターでチケットを購入する。
2021年01月15日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
15
1/15 8:26
川場スキーの駐車場の7階のチケット売り場、左側のカウンターで登山届とココヘリ用紙に記入し右のカウンターでチケットを購入する。
1本目 向かって左側の桜川エクスプレスに乗ります。
2021年01月15日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7
1/15 8:36
1本目 向かって左側の桜川エクスプレスに乗ります。
2本目 クリスタルエクスプレスに乗り換えます。
2021年01月15日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
23
1/15 8:43
2本目 クリスタルエクスプレスに乗り換えます。
真ん中白いのが剣ヶ峰山の山頂の一部で遠くから見ると乳首みたいと言っていた人がいた
2021年01月15日 08:52撮影
25
1/15 8:52
真ん中白いのが剣ヶ峰山の山頂の一部で遠くから見ると乳首みたいと言っていた人がいた
遠く真っ白な武尊山(沖武尊)
リフト終着駅に到着
2021年01月15日 08:52撮影
31
1/15 8:52
遠く真っ白な武尊山(沖武尊)
リフト終着駅に到着
さあ、本日一番の方が軽くラッセルしながら登山開始
2021年01月15日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
28
1/15 9:09
さあ、本日一番の方が軽くラッセルしながら登山開始
剣ヶ峰山手前の急坂にさし掛かりました
2021年01月15日 09:15撮影
20
1/15 9:15
剣ヶ峰山手前の急坂にさし掛かりました
この山の登りが急坂で一番キツイです。私はここでストックからピッケルに持ち替える。
2021年01月15日 09:16撮影
41
1/15 9:16
この山の登りが急坂で一番キツイです。私はここでストックからピッケルに持ち替える。
振り返ると谷川岳連峰仙ノ倉山、万太郎山、オジカ沢の頭
2021年01月15日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
49
1/15 9:17
振り返ると谷川岳連峰仙ノ倉山、万太郎山、オジカ沢の頭
後方にオジカザワの頭、茂倉岳
手前にトマノ耳、オキノ耳、一ノ倉岳
2021年01月15日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
58
1/15 9:17
後方にオジカザワの頭、茂倉岳
手前にトマノ耳、オキノ耳、一ノ倉岳
笠ヶ岳、朝日岳
2021年01月15日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
46
1/15 9:17
笠ヶ岳、朝日岳
獅子ヶ鼻山
2021年01月15日 09:23撮影
15
1/15 9:23
獅子ヶ鼻山
真っ白な剣が峰山が見え出す。
2021年01月15日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
33
1/15 9:53
真っ白な剣が峰山が見え出す。
素晴らしい青と白の世界、これが剣ヶ峰山です。
2021年01月15日 09:58撮影
36
1/15 9:58
素晴らしい青と白の世界、これが剣ヶ峰山です。
早くも先行者が剣が峰山頂にアタックしております
2021年01月15日 09:52撮影
64
1/15 9:52
早くも先行者が剣が峰山頂にアタックしております
剣が峰山頂に到着し、縦走中の方も見える
2021年01月15日 09:56撮影
22
1/15 9:56
剣が峰山頂に到着し、縦走中の方も見える
その先には武尊山、中ノ岳が続き
2021年01月15日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
20
1/15 9:58
その先には武尊山、中ノ岳が続き
更に家の串山、剣が峰、前武尊山へと続く
2021年01月15日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
19
1/15 9:58
更に家の串山、剣が峰、前武尊山へと続く
その右には雲の上に赤城山の黒檜山が、その景色に見とれる後続者
2021年01月15日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
23
1/15 9:58
その右には雲の上に赤城山の黒檜山が、その景色に見とれる後続者
美しい後続者に道を譲り先行してもらいます
2021年01月15日 09:59撮影
39
1/15 9:59
美しい後続者に道を譲り先行してもらいます
改めて見る真っ白な剣が峰山、写真に熱心で歩が進みません
2021年01月15日 10:00撮影
19
1/15 10:00
改めて見る真っ白な剣が峰山、写真に熱心で歩が進みません
私も先行者の後を追い剣が峰山に登ります
2021年01月15日 10:04撮影
28
1/15 10:04
私も先行者の後を追い剣が峰山に登ります
剣が峰山山頂でピッケルをかざしてバンザイするiiyu
2021年01月15日 10:11撮影
100
1/15 10:11
剣が峰山山頂でピッケルをかざしてバンザイするiiyu
真っ白な武尊山を背に56年前のフランス製のピッケルをかざす
2021年01月15日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
95
1/15 10:11
真っ白な武尊山を背に56年前のフランス製のピッケルをかざす
上越国境の山々、谷川岳連峰、朝日岳山塊、柄澤山、巻機山
2021年01月15日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
35
1/15 10:13
上越国境の山々、谷川岳連峰、朝日岳山塊、柄澤山、巻機山
登って来た登山道と関東平野方面
2021年01月15日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
20
1/15 10:13
登って来た登山道と関東平野方面
これから目指す武尊山を眺める山ガール
2021年01月15日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
29
1/15 10:13
これから目指す武尊山を眺める山ガール
本日一番の難所を下りる山ガール。武尊山が微笑んでます。
2021年01月15日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
25
1/15 10:14
本日一番の難所を下りる山ガール。武尊山が微笑んでます。
これが剣ヶ峰山の下りです。私は一度ストックで滑った経験がありピッケルを使って下りました。
2021年01月15日 10:26撮影
81
1/15 10:26
これが剣ヶ峰山の下りです。私は一度ストックで滑った経験がありピッケルを使って下りました。
雪庇もあちこちに張り出している
2021年01月15日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
20
1/15 10:32
雪庇もあちこちに張り出している
振り返ると剣が峰山が白く輝いていた。
2021年01月15日 10:32撮影
35
1/15 10:32
振り返ると剣が峰山が白く輝いていた。
何と言ってもこの美しさが一番です。
2021年01月15日 10:35撮影
72
1/15 10:35
何と言ってもこの美しさが一番です。
谷川岳山塊、トマノ耳、オキノ耳、一ノ倉岳
2021年01月15日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
46
1/15 10:40
谷川岳山塊、トマノ耳、オキノ耳、一ノ倉岳
朝日岳山塊
2021年01月15日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
24
1/15 10:40
朝日岳山塊
まだまだ登り下りが続きます。
2021年01月15日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
22
1/15 10:40
まだまだ登り下りが続きます。
モンスターも出来かけました。
2021年01月15日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
50
1/15 10:45
モンスターも出来かけました。
その出来かけのモンスター群を眺める。
2021年01月15日 10:48撮影
20
1/15 10:48
その出来かけのモンスター群を眺める。
ピッケルを背負って野越え山越えの武者修行は続きます
2021年01月15日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
12
1/15 10:49
ピッケルを背負って野越え山越えの武者修行は続きます
剣ヶ峰山を振り返る
2021年01月15日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
38
1/15 10:58
剣ヶ峰山を振り返る
更にこのような雪道を登って行きます。まだまだ武尊山は遠い
2021年01月15日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8
1/15 11:10
更にこのような雪道を登って行きます。まだまだ武尊山は遠い
遠く雲海の上には赤城山
2021年01月15日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
10
1/15 11:33
遠く雲海の上には赤城山
遥か彼方の剣が峰山をアップで楽しみます。
2021年01月15日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
46
1/15 11:32
遥か彼方の剣が峰山をアップで楽しみます。
何度でも振り返る剣が峰山
2021年01月15日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
40
1/15 11:39
何度でも振り返る剣が峰山
もうひと踏ん張りすれば山頂へ行けます。
2021年01月15日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
13
1/15 11:52
もうひと踏ん張りすれば山頂へ行けます。
ここでリュックとストックをデポジットしピッケルとカメラを持って山頂へ出発
2021年01月15日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
34
1/15 12:11
ここでリュックとストックをデポジットしピッケルとカメラを持って山頂へ出発
こちらのお姉さん方も同じスタイルです。
2021年01月15日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
12
1/15 12:19
こちらのお姉さん方も同じスタイルです。
ピッケルを雪にひっかけて登って行きます。
2021年01月15日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
16
1/15 12:30
ピッケルを雪にひっかけて登って行きます。
やっとのことで上州武尊山頂きに到着、ここでも自慢のピッケルをかざしてバンザイ!
2021年01月15日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
103
1/15 12:36
やっとのことで上州武尊山頂きに到着、ここでも自慢のピッケルをかざしてバンザイ!
さあ、360度の眺望を右回りで楽しみます。NO.1
日光白根山方面
2021年01月15日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
13
1/15 12:38
さあ、360度の眺望を右回りで楽しみます。NO.1
日光白根山方面
NO.2
中ノ岳、家の串山、剣が峰
2021年01月15日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
16
1/15 12:38
NO.2
中ノ岳、家の串山、剣が峰
NO.3
赤城山、剣が峰山方面
2021年01月15日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
24
1/15 12:38
NO.3
赤城山、剣が峰山方面
NO.4
谷川岳連峰方面、その絶景に見入る山ガール
2021年01月15日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
32
1/15 12:38
NO.4
谷川岳連峰方面、その絶景に見入る山ガール
NO.5
谷川岳連峰方面
2021年01月15日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8
1/15 12:39
NO.5
谷川岳連峰方面
NO.6
朝日岳山塊、巻機山塊、小沢岳、下津川山方面
2021年01月15日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
21
1/15 12:40
NO.6
朝日岳山塊、巻機山塊、小沢岳、下津川山方面
NO.7
平ヶ岳、至仏山、燧ヶ岳方面
2021年01月15日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
16
1/15 12:40
NO.7
平ヶ岳、至仏山、燧ヶ岳方面
やっぱり剣が峰山は別格です。
2021年01月15日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
47
1/15 12:41
やっぱり剣が峰山は別格です。
燧ケ岳
2021年01月15日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
40
1/15 12:39
燧ケ岳
日光白根山
2021年01月15日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
26
1/15 12:39
日光白根山
武尊大神の石碑が崩れて雪の下に埋もれてた
悲しいことです。
2021年01月15日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
14
1/15 12:42
武尊大神の石碑が崩れて雪の下に埋もれてた
悲しいことです。
56年前はこの写真の如く立派に立っておりました。向かって左が56年前の上州武尊山頂でのiiyu
117
56年前はこの写真の如く立派に立っておりました。向かって左が56年前の上州武尊山頂でのiiyu
さあ、下山します。モンスターよ、バイバイ!
2021年01月15日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
22
1/15 12:52
さあ、下山します。モンスターよ、バイバイ!
リュックまで戻り56年前から使用のフランス製木製柄のピッケルからストックに変える
2021年01月15日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
51
1/15 12:53
リュックまで戻り56年前から使用のフランス製木製柄のピッケルからストックに変える
雪庇、ミニモンスターも
2021年01月15日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
22
1/15 13:15
雪庇、ミニモンスターも
日に照らされた剣が峰山が現れる。
2021年01月15日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
34
1/15 13:55
日に照らされた剣が峰山が現れる。
日に照らされるといっそう美しい!
2021年01月15日 13:59撮影
35
1/15 13:59
日に照らされるといっそう美しい!
夕日を入れて剣が峰山
2021年01月15日 14:07撮影
27
1/15 14:07
夕日を入れて剣が峰山
日光白根山がキレイに見える
2021年01月15日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
31
1/15 14:23
日光白根山がキレイに見える
ワァー、下りて来た剣が峰山がお見事です。
2021年01月15日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
28
1/15 14:27
ワァー、下りて来た剣が峰山がお見事です。
剣ヶ峰山もバイバイ
2021年01月15日 14:30撮影
14
1/15 14:30
剣ヶ峰山もバイバイ
その後ろに登って来た武尊山よ又ね
2021年01月15日 14:29撮影
8
1/15 14:29
その後ろに登って来た武尊山よ又ね
剣ヶ峰、前武尊山もバイバイ
2021年01月15日 14:30撮影
8
1/15 14:30
剣ヶ峰、前武尊山もバイバイ
リフト終点に無事到着
本日もご覧頂き有難う御座いました。
2021年01月15日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
26
1/15 14:47
リフト終点に無事到着
本日もご覧頂き有難う御座いました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

本日は好天が期待される上州武尊山に行きます。
コロナが蔓延している時期なので人ごみを避けて平日の登山です。
期待していた通りの展開で川場スキー場までの道路は
ほとんど凍結していず2輪駆動でしたがスタッドレスタイヤで
問題なく行けました。
駐車場も切符売り場のカウンターも空いていました。
それ故リフトを下りると登山者は先行者が2人程でした。
10本爪のアイゼンを付けてゆっくりと写真を撮りながら
いつものペースで剣ヶ峰山の前山の急登にさし掛かりましたが、
滑りがきつく、ここでストックからピッケルに変えました。
後は剣が峰山の下りまでピッケルを使用しました。
そこでまたストックに変えてピッケルを背負って
野を越え山越え武者修行です。
次は武尊山の登りの急とでまたピッケルに変えてようやく
武尊山の山頂に辿り着き付きました。
武尊山ではステキな山ガールが二人待っていてくれたので
早速お願いしバンザイ写真を撮ることが出来ました。
帰りはの剣ヶ峰山が素晴らしい美しさを思う存分見せてくださりました。
今日は好天が一日中でしたので武尊山の絶景を心行くまで
楽しむことが出来ました。
今日も皆様ご覧頂き有難う御座いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2538人

コメント

素晴らしい白と青!
iiyuさんこんばんは。
行ってきましたね、武尊山。
素晴らしい天気、モンスター良かったですね。写真を見て一緒に行った気になりました。
トレースの少ない中お疲れさんでした。
2021/1/16 20:42
Re: 素晴らしい白と青!
yamayuriさん
こんばんは
お陰様で無事武尊山に登ることが出来ました。
昨年は吹雪かれて良く見えない剣が峰山でしたが
今回は心行くまで楽しむことが出来ました。
また西上州か長野の山に行きましょう。
2021/1/16 20:47
天気の良い日でよかった
iiyuさん 今晩は。
一日違うと山の天気は急変してしまいますね、
金曜日の山歩きでよかったですね、
展望、美人さん青い空と白い雪、申し分ない上州武尊山ですね、
遠くは谷川に白い稜線、2度山頂を踏む剣ヶ峰の三角錐ピーク皆かっこいいですね。
お疲れ様でした。
2021/1/16 22:08
Re: 天気の良い日でよかった
yasio さん
こんばんは
毎日日曜日の特権を使いました。
天気の良い日にだけ出かけております。
コロナ騒ぎが群馬県でも本格化してきました。
それ故出来るだけ平日にしてます。
お陰様で良い日が選べました。
近くていい山ですね、上州武尊山は
2021/1/16 22:25
行ってると思いました
おはようございます。
良い日に行かれましたね。谷川方面、快晴予報だからそんな気がしていました。
真っ白な尾根に青い空、良いですね。
私も行ってみたいと思います。(^_^)
2021/1/17 7:53
Re: 行ってると思いました
yasube さん
おはようございます。
お陰様でとっても良い日に行けました。
昨年は軽い吹雪の日でしたので今年の好天が余計嬉しいです。
思う存分写真を楽しみました。
yasube さんも楽しんでくださいね。
2021/1/17 8:06
お久しぶりです
こんにちはiiyu さん。
同じ日に登っいたなんて気がつかず失礼致しました。
最高の日でしたね。
下界ではコロナ禍で大変ですが、ご健康に留意して、また安心して登山が出来る日が
来るといいですね。
では、また山でお会いできることを楽しみして、さようなら。
2021/1/17 10:59
Re: お久しぶりです
yositake01 さん
お久しぶりです。
相変わらず素晴らしい動きですね。
直ぐに一番になりラッセルを皆様のために頑張って下さり有難う御座いました。
また私の出発前の姿を映して下さり有難う御座いました。
私もyositake01 さんの写真が沢山ありました。
山頂でヤマトタケルから帰って来た時の写真もありました。
楽しい一日になりましたね。
また谷川岳でお会いしたいですね。
2021/1/17 13:38
武尊最高ですね
iiyuさん こんにちは。
金曜日に武尊でしたか、天気が良くて最高の写真映えですね。
もうすっかりモンスターが格好いいですね、ココヘリが義務付けられてから行ってないです。
剣が峰山は本当に何度も写真に撮ってしまいますね、山頂直下は直登が多いようですね、急登がキツイですね。最初の時はガスって左に大きく巻いて登ったトレースでした。
2021/1/17 13:58
Re: 武尊最高ですね
夢さん
コメント有難う御座います。
お陰様で天気が良く素晴らしい剣が峰山を拝むことが出来ました。
山頂直下の登り方ですが大概は右側から左側巻いて行くことが多いのですが
今回はトレースが直登気味についていました。
それでも人数が少なくステップが残っていたので良かったです。
今年は早くから雪が積もりモンスターが楽しめそうですね。
2021/1/17 14:10
武尊山は大展望
いい湯さん、こんにちは
気持ちの良過ぎの青空と武尊山だがや!
「そこのお姉さん、ちょっとすいませんが写真を・・、ありゃ〜美人!」
こんな掛け声したらさ、「任せて!はいバンザーイ!”カシャ” ウフフ」で撮ってくれるよね。
やっぱり、山はええね。
57年前の男前二人の写真、まさか「そこのお姉さん、・・・」だったの?やるね〜

石碑は倒れてしまってたんだ。風雪に耐えかねたんだね〜。
今回も絶景写真をありがとうございます。
2021/1/17 17:22
Re: 武尊山は大展望
寅さん
コメント有難う御座います。
まさにその通りでした。
登山者20から30人ぐらいでしたので
充分に間をとって皆さん登っておりました。
それ故山頂でも数人しかおりませんでした。
天気が良かったのでユックリと景色を堪能しました。
こんな快適な登山をこれからもしたいです。
2021/1/17 17:45
青い空と剣ヶ峰
iiyuさん
こんばんは
晴れた時の剣ヶ峰綺麗ですよね。

私も剣ヶ峰越えて武尊山向かう途中
何度も振り返って写真撮って撮りました

また登ってみたいですが、今シーズンは厳しいかな、
コロナ終息してきたら武尊山登りに行ってみたいと思います
2021/1/21 0:01
Re: 青い空と剣ヶ峰
saka1976 さん
コメント有難う御座います。
そうなんですよ。
この山はついつい振り向いて写真を撮ってしまいます。
それ故、私は歩くのが遅いのが更に遅くなり
帰りはいつも最終組に近くなってしまいます。
あと何年登れるかわかりませんが楽しんでおります。
今後もよろしくお願いします。
2021/1/21 0:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら