ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3445623
全員に公開
ハイキング
剱・立山

劔岳(体力&地獄作り)

2021年08月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:43
距離
15.7km
登り
2,451m
下り
2,430m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:30
休憩
1:14
合計
9:44
1:36
36
馬場島
2:12
2:15
53
3:57
4:06
59
5:05
5:10
57
6:07
6:15
47
7:02
7:08
21
7:29
7:40
2
7:42
7:45
1
7:46
7:56
22
8:18
8:23
31
8:54
8:55
36
9:31
9:33
26
9:59
9:59
25
10:24
10:24
36
11:00
11:00
20
11:20
馬場島
天候
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
この石碑に劔岳のすべてが凝縮されている。深夜再確認していざ行くでよ!
2021年08月18日 01:37撮影 by  iPhone XS, Apple
24
8/18 1:37
この石碑に劔岳のすべてが凝縮されている。深夜再確認していざ行くでよ!
スタート時は雨は降っていなかったが、しばらくですぐに降ってきた…
2021年08月18日 01:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
8/18 1:38
スタート時は雨は降っていなかったが、しばらくですぐに降ってきた…
カッパの着脱を繰り返しやっと小屋まで到着
2021年08月18日 05:02撮影 by  iPhone XS, Apple
7
8/18 5:02
カッパの着脱を繰り返しやっと小屋まで到着
テントはもちろん登山者はいなかった
2021年08月18日 05:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7
8/18 5:06
テントはもちろん登山者はいなかった
だんだん岩岩してきた
2021年08月18日 06:01撮影 by  iPhone XS, Apple
10
8/18 6:01
だんだん岩岩してきた
この辺りが積雪期の難所だと教えて頂いた
2021年08月18日 06:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9
8/18 6:22
この辺りが積雪期の難所だと教えて頂いた
トリカブト
2021年08月18日 06:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8
8/18 6:27
トリカブト
ガスが晴れてきた
2021年08月18日 06:28撮影 by  iPhone XS, Apple
12
8/18 6:28
ガスが晴れてきた
一時的に太陽の光も差す
2021年08月18日 06:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
13
8/18 6:29
一時的に太陽の光も差す
濡れているがトレールグリッパー、アクアグリッパーは滑らなかった
2021年08月18日 06:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12
8/18 6:38
濡れているがトレールグリッパー、アクアグリッパーは滑らなかった
小窓尾根
2021年08月18日 06:39撮影 by  iPhone XS, Apple
20
8/18 6:39
小窓尾根
おにやんま君は今日も大活躍
2021年08月18日 06:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
30
8/18 6:52
おにやんま君は今日も大活躍
早月小屋を見下ろす
2021年08月18日 06:57撮影 by  iPhone XS, Apple
17
8/18 6:57
早月小屋を見下ろす
濡れているので慎重に
2021年08月18日 07:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
14
8/18 7:19
濡れているので慎重に
濡れているので結構ビビってますが冬はもっとヤバいそうです…
2021年08月18日 07:22撮影 by  iPhone XS, Apple
23
8/18 7:22
濡れているので結構ビビってますが冬はもっとヤバいそうです…
YSHR先生爆風ピクリ!
2021年08月18日 07:43撮影 by  iPhone XS, Apple
43
8/18 7:43
YSHR先生爆風ピクリ!
581興奮気味 目が点になっている
2021年08月18日 07:43撮影 by  iPhone XS, Apple
47
8/18 7:43
581興奮気味 目が点になっている
下山はさらに慎重に
2021年08月18日 07:55撮影 by  iPhone XS, Apple
14
8/18 7:55
下山はさらに慎重に
ここも冬の難所ということです
2021年08月18日 08:01撮影 by  iPhone XS, Apple
16
8/18 8:01
ここも冬の難所ということです
ビビりすぎ
2021年08月18日 08:03撮影 by  iPhone XS, Apple
16
8/18 8:03
ビビりすぎ
ここまで来ればもう大丈夫
2021年08月18日 08:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9
8/18 8:20
ここまで来ればもう大丈夫
立山方面がすっきり見える
2021年08月18日 08:41撮影 by  iPhone XS, Apple
13
8/18 8:41
立山方面がすっきり見える
もう濡れてもいいのでカッパを脱いでペースアップ
2021年08月18日 08:56撮影 by  iPhone XS, Apple
12
8/18 8:56
もう濡れてもいいのでカッパを脱いでペースアップ
ガンガン下る
2021年08月18日 08:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
8/18 8:57
ガンガン下る
太陽が出ると暑い
2021年08月18日 08:59撮影 by  iPhone XS, Apple
6
8/18 8:59
太陽が出ると暑い
帰りも登山者はいないようだった
2021年08月18日 09:35撮影 by  iPhone XS, Apple
13
8/18 9:35
帰りも登山者はいないようだった
池塘に雨粒が落ちる
2021年08月18日 09:46撮影 by  iPhone XS, Apple
8
8/18 9:46
池塘に雨粒が落ちる
濡れ鼠で下山
2021年08月18日 09:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
8/18 9:48
濡れ鼠で下山
立山杉
2021年08月18日 10:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9
8/18 10:49
立山杉
主のようだ
2021年08月18日 10:53撮影 by  iPhone XS, Apple
19
8/18 10:53
主のようだ
パドリングシューズはこんなぬかるみも構わず進めるのでいい
2021年08月18日 11:01撮影 by  iPhone XS, Apple
11
8/18 11:01
パドリングシューズはこんなぬかるみも構わず進めるのでいい
さあ後は急階段を駆け下りてゴール
2021年08月18日 11:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9
8/18 11:14
さあ後は急階段を駆け下りてゴール
試練と憧れでした 雨がなんぼなもんじゃい!
2021年08月18日 11:21撮影 by  iPhone XS, Apple
50
8/18 11:21
試練と憧れでした 雨がなんぼなもんじゃい!

感想

今日は久々の水曜友の会、天気は悪くてどこへ行こうか迷いに迷ったが自身の体力作りとコーエーの地獄作りを兼ねて剱岳を選択した。風雨の劔は初めてで怖いとコーエー当初ビビっていたが真冬じゃあるまいしこの時期なら問題ないだろうと行くしかなかった。

深夜0時に医院で落合、いざ馬場島へ、駐車場には数台車があった。深夜1時半、ガシガシ行くよ。雨は降るなと祈ったが、しばらくで降り出した。アカン、カッパを着たが暑くて限界、小降りになったので脱いで歩くがしばらくでまた強くなる、またカッパ着用、なんてことを何度も繰り返すので足は進まない。振り返ると富山の夜景がマンダムであった。こんな日に劔に来る人がいたら即友達申請だなと思ったが誰も来るはずがなかった。

それにしてもカッパを着ると暑いのでペースは落とさざるを得なかった。それでも何とか3時間半かけて早月小屋に到着、テントは皆無で小屋にも登山者の気配はなかった。やはり誰も着てないらしい、二人貸し切りでピクろう。さすがに標高が2400mを超えると風も時折強くなりもうカッパでも暑くなくなった。コーエーはパドルシューズだが濡れた岩もグリップが良くて快適だと喜んでいた。

たまにガスは上がり視界が出る程度だが雨で太陽は射さないので少し寒いくらいで快適であった。2800m を超えて鎖や岩場が連続するがドンドン乗り越えていくと別山尾根との合流点、やはり誰も来る人はいなかった。6時間かけて無事登頂、悲しいかな視界はなかった。風も強いのですぐにキカーン、濡れた岩場も慎重にこなしてようやく早月小屋へ、明日は天気が回復するのでテント泊でここまで来る人がいるかと思いきや、やはり誰も来ない、夏に貸し切りは初めてかもとガンガン下っていくが、2000m付近で人影が、タンクトップの若い女性が雨の中カッパも着ないでずぶ濡れになりながら上がってくるじゃないですか。男性同行であったがそれにしてもビックらぽん、日本の未来は明るいとコーエーと感激してラスト試練と憧れの前で記念写真を撮りてコーエーの地獄作りは完了した。

道具を片付中雨はさらに激しさを増し大雨警報発令中となった。雨でも剱岳は素晴らしい、やはり山は最高、今日も大満足でやんした。

久しぶりの水曜友の会、雨なので行き先がなかなか決まらなかったが「剱で体力づくりするか!」とラインが来た。全く想定していなかったのでびっくりしたが、8月に入り天気と仕事でぬるい山行しかしていなかったのでここは行くしかない。

天気予報は曇りや晴れマークがついていたが降水確率は高い。馬場島に向かう車中で雨雲レーダーを確認すると雨が降ってきそうな動き、馬場島に近づくにつれ雨足は強くなってきた。トレランシューズとパドリングシューズのどちらにしようか迷っていたが濡れた岩にはパドリングシューズが有効ということでパドリングシューズで出発。

登りだしてすぐに雨が降ってきた。さすがに降りがひどいのでカッパを着た。しばらくすると雨は上がり、脱ぐとまた降ってくる。そんなことを何度も繰り返しているとペースはなかなか上がらなかった。早月小屋を過ぎると気温も下がり風も強くなってきたのでカッパを着たままでも快適になってきた。

風は斜面の向きで爆風になることもあるし、霧雨も降っているので岩は濡れている。しかし装備はしっかりしているので慎重に進めば問題ない。2800m以降の岩場も慎重にこなし、別山尾根からの分岐あたりまで来ると爆風になってきた。無事登頂したらすぐに帰還。アラレも降っていたので横殴りの風に乗り顔が痛かった。池の谷側に入ると途端に風は収まり下山もさらに慎重にこなして小屋まで帰還。

ここからは濡れてもいいのでカッパは脱いでガンガン下る。パドリングシューズは木の根でもしっかりグリップするので安定して下山出来る。さすがにナナメの根っこは滑るがそれはどんな靴でも滑る。無事下山して試練と憧れの石碑の前で記念写真。

どんな状況かわからないと色んな妄想をしてしまい怖い。しかし実際体験してみると経験値として蓄積される。そうすれば今後はシミュレーションが出来る。でもやっぱりこの先も怖いという思いはなくなることはないと思う…

地獄体験させていただきありがとうございます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6022人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら