ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 818364
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

生藤山と陣馬山〜井戸バス停から藤野駅

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:34
距離
16.1km
登り
1,202m
下り
1,421m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:51
合計
5:32
8:29
21
8:50
8:52
42
9:34
9:36
9
9:45
9:48
4
9:52
9:54
12
10:06
10:06
14
10:20
10:20
19
10:39
10:39
25
11:33
11:33
23
11:56
12:35
62
13:37
13:37
24
14:01
○コース参考
・昭文社 山と高原地図 「27 高尾・陣馬」(2013年版)
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
train町田→八王子     JR横浜線  ↓
train八王子→高尾→上野原 JR中央本線 756
bus上野原駅→井戸  富士急山梨バス 390

shoe
起点:井戸バス停
終点:藤野駅

bus藤野駅→やまなみ温泉 津久井神奈交バス 227
※藤野やまなみ温泉の最寄りはひとつ手前の「やまなみ温泉入口」

藤野やまなみ温泉

busやまなみ温泉→藤野駅 津久井神奈交バス 227
train藤野→八王子 JR中央本線 ↓
train八王子→町田 JR横浜線  669
コース状況/
危険箇所等
・コース全般危険箇所なし。
・ただし、軍刀利神社の奥の院からしばらく登った後、元社への分岐から稜線に出るまでの道は、細めなので注意。
・稜線に出れば関東ふれあいの道になるので道標はたくさんある。
その他周辺情報 ○温泉 藤野やまなみ温泉 600(3時間)
藤野駅から路線バスで15分くらい。
中央本線の各駅停車で上野原駅へ。
2016年02月27日 07:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 7:52
中央本線の各駅停車で上野原駅へ。
上野原駅。
2016年02月27日 07:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 7:55
上野原駅。
駅長さんがバス待ちの人に配って回っていた。
藤野要害山のコース。
いずれ行ってみようかな。
2016年02月27日 07:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 7:59
駅長さんがバス待ちの人に配って回っていた。
藤野要害山のコース。
いずれ行ってみようかな。
バスに乗って終点の井戸で降りる。
2016年02月27日 08:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 8:29
バスに乗って終点の井戸で降りる。
井戸バス停の辺りからは、早速いい眺め。
富士山も見える。
2016年02月27日 08:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 8:29
井戸バス停の辺りからは、早速いい眺め。
富士山も見える。
正面の山は熊倉山かな?
2016年02月27日 08:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 8:33
正面の山は熊倉山かな?
井戸からの富士山。
2016年02月27日 08:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/27 8:33
井戸からの富士山。
畑に黒猫。
鋭い眼光。
2016年02月27日 08:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/27 8:34
畑に黒猫。
鋭い眼光。
車道がヘアピン状に曲がっているところから入っていく。
2016年02月27日 08:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 8:35
車道がヘアピン状に曲がっているところから入っていく。
軍刀利神社入口。
2016年02月27日 08:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 8:35
軍刀利神社入口。
軍刀利神社の鳥居。
ここからさらに登って行く。
2016年02月27日 08:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 8:37
軍刀利神社の鳥居。
ここからさらに登って行く。
鳥居の前で振り返ると、富士山が見える。
2016年02月27日 08:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/27 8:38
鳥居の前で振り返ると、富士山が見える。
舗装の急坂を登って・・・着いた、と思ったらここは社務所。
2016年02月27日 08:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 8:43
舗装の急坂を登って・・・着いた、と思ったらここは社務所。
舗装路が終ると、鳥居があってこの階段。
2016年02月27日 08:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/27 8:48
舗装路が終ると、鳥居があってこの階段。
階段を登りきると、軍刀利神社に到着。
2016年02月27日 08:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 8:50
階段を登りきると、軍刀利神社に到着。
大きな木刀がたくさん奉納されている。
2016年02月27日 08:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 8:51
大きな木刀がたくさん奉納されている。
本殿を護るように頑丈そうな屋根が付けられている。
2016年02月27日 08:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 8:52
本殿を護るように頑丈そうな屋根が付けられている。
本殿の裏手から、奥の院へ。
2016年02月27日 08:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 8:57
本殿の裏手から、奥の院へ。
奥の院には、圧倒的な桂の巨木。
2016年02月27日 08:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/27 8:58
奥の院には、圧倒的な桂の巨木。
こんなところに道標。
2016年02月27日 08:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/27 8:59
こんなところに道標。
奥の院の脇から登って行く。
2016年02月27日 08:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 8:59
奥の院の脇から登って行く。
少し登ると、まだら模様の雪。
2016年02月27日 09:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 9:15
少し登ると、まだら模様の雪。
さらに登ると、真っ白。
2016年02月27日 09:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 9:19
さらに登ると、真っ白。
本殿、奥の院、と来たことだし、ここは元社の方に行く。
2016年02月27日 09:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 9:20
本殿、奥の院、と来たことだし、ここは元社の方に行く。
女坂は歩く人は少ないようだ。
道は細めで、足跡は動物のものばかり。
2016年02月27日 09:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 9:21
女坂は歩く人は少ないようだ。
道は細めで、足跡は動物のものばかり。
稜線に出た。
生藤山とは反対方向に進んで元社へ。
2016年02月27日 09:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 9:30
稜線に出た。
生藤山とは反対方向に進んで元社へ。
分岐から5分足らずで、軍刀利神社の元社。
2016年02月27日 09:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/27 9:34
分岐から5分足らずで、軍刀利神社の元社。
元社からは、いい眺め。
2016年02月27日 09:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/27 9:36
元社からは、いい眺め。
軍刀利神社元社からの富士山。
2016年02月27日 09:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/27 9:36
軍刀利神社元社からの富士山。
稜線上には所々に薄く雪が残っている。
2016年02月27日 09:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 9:42
稜線上には所々に薄く雪が残っている。
気持ちいい薄雪の稜線歩き。
2016年02月27日 09:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 9:44
気持ちいい薄雪の稜線歩き。
広場に出ると、ここが三国山。
武蔵、相模、甲斐の国堺。
今も東京、神奈川、山梨の都県境。
2016年02月27日 09:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 9:45
広場に出ると、ここが三国山。
武蔵、相模、甲斐の国堺。
今も東京、神奈川、山梨の都県境。
三国山。
あまりピーク感のない山頂。
2016年02月27日 09:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 9:46
三国山。
あまりピーク感のない山頂。
三国山も富士山側が刈り払ってある。
2016年02月27日 09:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 9:46
三国山も富士山側が刈り払ってある。
三国山からの富士山。
2016年02月27日 09:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/27 9:47
三国山からの富士山。
三国山から生藤山はすぐ近く。
2016年02月27日 09:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 9:47
三国山から生藤山はすぐ近く。
短く急坂を登って、生藤山の山頂。
2016年02月27日 09:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 9:52
短く急坂を登って、生藤山の山頂。
生藤山も周囲は木々に覆われている。
2016年02月27日 09:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/27 9:53
生藤山も周囲は木々に覆われている。
でも富士山側だけは刈り払ってある。
2016年02月27日 09:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/27 9:53
でも富士山側だけは刈り払ってある。
生藤山からの富士山。
2016年02月27日 09:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/27 9:54
生藤山からの富士山。
先に進んで次のピーク。
2016年02月27日 10:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 10:06
先に進んで次のピーク。
ここは茅丸。
生藤山よりも高い。
2016年02月27日 10:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/27 10:06
ここは茅丸。
生藤山よりも高い。
ときどき階段。
2016年02月27日 10:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 10:16
ときどき階段。
ベンチと分岐の連行峰。
2016年02月27日 10:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 10:20
ベンチと分岐の連行峰。
アップダウンもそれほどキツくない、なかなかいい道。
2016年02月27日 10:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 10:21
アップダウンもそれほどキツくない、なかなかいい道。
山ノ神の分岐。
2016年02月27日 10:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 10:39
山ノ神の分岐。
まき道の誘惑。
2016年02月27日 10:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 10:55
まき道の誘惑。
展望もなく地味な山頂の醍醐丸。
ここは八王子市の最高峰。
2016年02月27日 11:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/27 11:04
展望もなく地味な山頂の醍醐丸。
ここは八王子市の最高峰。
しばらく進んで舗装路に出る。
2016年02月27日 11:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 11:31
しばらく進んで舗装路に出る。
和田峠に到着。
2016年02月27日 11:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 11:32
和田峠に到着。
和田峠からは陣馬山への最短コース。
ただ、階段が多い。
2016年02月27日 11:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 11:33
和田峠からは陣馬山への最短コース。
ただ、階段が多い。
階段地獄ながらも、なかなか気持ちのいい道。
2016年02月27日 11:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 11:44
階段地獄ながらも、なかなか気持ちのいい道。
山頂広場に出た。
2016年02月27日 11:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 11:52
山頂広場に出た。
信玄茶屋の山頂板。
2016年02月27日 11:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 11:53
信玄茶屋の山頂板。
信玄茶屋の前から。
2016年02月27日 11:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 11:53
信玄茶屋の前から。
富士山はすっかり霞んでしまった・・・
2016年02月27日 11:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 11:54
富士山はすっかり霞んでしまった・・・
陣馬山の山頂。
2016年02月27日 11:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 11:56
陣馬山の山頂。
太陽を啄ばむ。
2016年02月27日 11:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/27 11:57
太陽を啄ばむ。
陣馬山の白馬。
2016年02月27日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 11:58
陣馬山の白馬。
多くの茶屋はほとんど閉まっていて、唯一開いていた清水茶屋へ。
2016年02月27日 11:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 11:59
多くの茶屋はほとんど閉まっていて、唯一開いていた清水茶屋へ。
なめこ汁。
具だくさん。
2016年02月27日 12:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/27 12:08
なめこ汁。
具だくさん。
生藤山と歩いてきた稜線を眺めながら。
2016年02月27日 12:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/27 12:08
生藤山と歩いてきた稜線を眺めながら。
続いて陣馬うどん。
これまた具だくさん。
2016年02月27日 12:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/27 12:09
続いて陣馬うどん。
これまた具だくさん。
陣馬山から、生藤山。
2016年02月27日 12:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 12:20
陣馬山から、生藤山。
市街側は霞んでいる。
2016年02月27日 12:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 12:35
市街側は霞んでいる。
陣馬山の山頂は芝生の広場。
それにしても、山頂周辺はぬかるみが酷い。
2016年02月27日 12:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 12:35
陣馬山の山頂は芝生の広場。
それにしても、山頂周辺はぬかるみが酷い。
下りは一ノ尾根へ。
2016年02月27日 12:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 12:38
下りは一ノ尾根へ。
一ノ尾根はなだらかで歩きやすい道。
2016年02月27日 13:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 13:00
一ノ尾根はなだらかで歩きやすい道。
一ノ尾根から。
2016年02月27日 13:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 13:25
一ノ尾根から。
集落に出ると、ふわりと漂う梅の香り。
2016年02月27日 13:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 13:26
集落に出ると、ふわりと漂う梅の香り。
里では梅が満開。
2016年02月27日 13:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 13:27
里では梅が満開。
沢井の集落。
2016年02月27日 13:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 13:32
沢井の集落。
陣馬登山口。
近くにバス停もあるが、駅まで歩いても30分かからないので、歩くことにする。
2016年02月27日 13:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 13:37
陣馬登山口。
近くにバス停もあるが、駅まで歩いても30分かからないので、歩くことにする。
途中で見つけた枝垂れ梅。
2016年02月27日 13:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 13:42
途中で見つけた枝垂れ梅。
間違えそうな分岐には、ちゃんと道標。
2016年02月27日 13:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 13:47
間違えそうな分岐には、ちゃんと道標。
振り返って、いい眺め。
2016年02月27日 13:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 13:51
振り返って、いい眺め。
タマゴ型の沢井隧道。
狭いながらも歩道がある。
2016年02月27日 13:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 13:53
タマゴ型の沢井隧道。
狭いながらも歩道がある。
トンネルを抜けて線路を渡ると、すぐに藤野駅に到着。
予定よりずいぶん早かったので、バスで温泉へ。
2016年02月27日 14:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 14:14
トンネルを抜けて線路を渡ると、すぐに藤野駅に到着。
予定よりずいぶん早かったので、バスで温泉へ。
バス待ちの間にお土産探し。
ゆず坊サイダー。
冷えてないので、これは持ち帰り。
2016年02月27日 14:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 14:19
バス待ちの間にお土産探し。
ゆず坊サイダー。
冷えてないので、これは持ち帰り。
芸術の町、藤野の名物。
昨年末に開封された、緑のラブレター。
5の意味は、藤野町が相模原市緑区になってから5周年、と言うことらしい。
開封は期間限定だとか?
2016年02月27日 14:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/27 14:21
芸術の町、藤野の名物。
昨年末に開封された、緑のラブレター。
5の意味は、藤野町が相模原市緑区になってから5周年、と言うことらしい。
開封は期間限定だとか?
バスに乗って終点のやまなみ温泉で降りる。
ってここはバスの転回場になっているだけで、温泉施設はもうひとつ手前の「やまなみ温泉入口」が最寄りだった・・・
でも歩いて1〜2分なので問題なし。
2016年02月27日 14:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 14:42
バスに乗って終点のやまなみ温泉で降りる。
ってここはバスの転回場になっているだけで、温泉施設はもうひとつ手前の「やまなみ温泉入口」が最寄りだった・・・
でも歩いて1〜2分なので問題なし。
温泉後に、とろろそば。
2016年02月27日 15:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/27 15:32
温泉後に、とろろそば。
藤野ゆずのシャーベット。
2016年02月27日 15:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/27 15:41
藤野ゆずのシャーベット。
藤野やまなみ温泉。
値段も安くて、いいところ。
2016年02月27日 16:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 16:04
藤野やまなみ温泉。
値段も安くて、いいところ。
峰山のハイキングコースがある。
ちょっと短いけど・・・温泉を起点に出来るのはいいかも。
2016年02月27日 16:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 16:06
峰山のハイキングコースがある。
ちょっと短いけど・・・温泉を起点に出来るのはいいかも。
帰りも最寄りのやまなみ温泉入口ではなく、ここから乗る。
そうすると、バス待ちの行列を回避できる。
2016年02月27日 16:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 16:07
帰りも最寄りのやまなみ温泉入口ではなく、ここから乗る。
そうすると、バス待ちの行列を回避できる。
夕暮れの藤野駅。
2016年02月27日 16:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/27 16:28
夕暮れの藤野駅。

感想

今週は、近場でまだ歩いていなかった、生藤山へ。
最寄りの井戸バス停から登って1時間半ほど。
これだけで下りてしまうと物足りないので、そのまま陣馬山まで繋いで藤野駅まで歩くことにした。

醍醐丸までの稜線は意外と静かで歩く人もまばら。
醍醐丸から和田峠の間ではトレランの人が多く、
陣馬山に着くと、さすがに人気の山だけあって冬でも多くの人で賑やか。

雪は標高800mを越えるあたりで日当たりの悪い場所に若干残っているくらい。
樹林越しではあるが北側も南側も遠くに近くに山並みを見ながら歩けて、なかなか心地いい稜線だった。
そして、軍刀利神社元社に三国山に生藤山にと、それぞれのピークで富士山も見える。
これらからの花の季節はもっと良さそう。

山と高原地図のコースタイムで6時間弱。
稜線歩きでアップダウンも多いし、少しキツ過ぎるかと思っていたけど、
結果的には歩いた時間は5時間弱ほど。
丁度いいくらいだった。

予定よりずいぶん早く下りてきたので、藤野駅からバスでやまなみ温泉へ。
ここは名前の通り周囲を山に囲まれていて、温泉を起点にして楽しめそうな感じ。

○すべての写真
https://goo.gl/photos/92bAuNUAvv6iF8S2A

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1292人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら