ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1364310
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波連山 宝篋山〜常願寺コース・山口(1)コース

2018年01月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
15.8km
登り
520m
下り
521m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
0:45
合計
4:34
8:18
5
宝篋山入口バス停
8:23
8:25
52
宝篋山小田休憩所
9:17
9:20
31
尖浅間
9:51
10:11
64
11:15
11:24
50
12:14
12:24
6
小田城跡
12:30
12:30
2
小田東部バス停
12:32
12:33
7
長島家跡地
12:40
12:40
12
宝篋山入口バス停
12:52
小田入口バス停
○コース参考
・つくば市 宝篋山トレッキングマップ
https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14271/14272/14348/008676.html
天候
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
町田train代々木上原  小田急       ↓
代々木上原train北千住 東京メトロ千代田線 ↓
北千住train土浦    JR常磐線      1,549
土浦駅西口bus宝篋山入口 関鉄バス    630

shoe
起点:宝篋山入口バス停
終点:小田入口バス停

小田入口bus土浦駅西口 関鉄バス     630
土浦train日暮里train新宿  JR常磐線・山手線 1,317
新宿bullettrain町田      小田急      370 特急はこね 410
コース状況/
危険箇所等
・宝篋山はいくつもの登山道がある。今回歩いた常願寺コース・山口(1)コースともに要所に道標があり難しいところはなかった。
・麓には随所にバス停があり、おおよそ1時間に1本。
土浦駅バスターミナル。
5番のりばで筑波山口行きに乗る。
人気の筑波山なので混雑しているかと思ったら、かなり空いていた。
2018年01月21日 07:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 7:39
土浦駅バスターミナル。
5番のりばで筑波山口行きに乗る。
人気の筑波山なので混雑しているかと思ったら、かなり空いていた。
バスの車窓から、宝篋山。
2018年01月21日 08:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 8:14
バスの車窓から、宝篋山。
小田十字路にある宝篋山入口バス停。
降りたのは自分だけだった...
2018年01月21日 08:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 8:18
小田十字路にある宝篋山入口バス停。
降りたのは自分だけだった...
基点になる宝篋山小田休憩所。
トイレとか自販機がある。
2018年01月21日 08:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 8:22
基点になる宝篋山小田休憩所。
トイレとか自販機がある。
宝篋山は多くのコースがある。
今回は両端の常願寺コースと山口コース(1)を歩く。
2018年01月21日 08:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 8:23
宝篋山は多くのコースがある。
今回は両端の常願寺コースと山口コース(1)を歩く。
案内板前のベンチで...
朝日に向かってひなたぼっこ。
2018年01月21日 08:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 8:23
案内板前のベンチで...
朝日に向かってひなたぼっこ。
邪魔するにゃ。
2018年01月21日 08:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/21 8:23
邪魔するにゃ。
バスは自分だけだったので誰もいないのかと思ったら、駐車場は既にびっしり。
2018年01月21日 08:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 8:26
バスは自分だけだったので誰もいないのかと思ったら、駐車場は既にびっしり。
駐車場からほんの少しで、宝篋山の素晴らしい眺め。
左が極楽寺コースで右が常願寺コース。
2018年01月21日 08:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/21 8:28
駐車場からほんの少しで、宝篋山の素晴らしい眺め。
左が極楽寺コースで右が常願寺コース。
新池。
2018年01月21日 08:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/21 8:33
新池。
樹林に入ると、常願寺沢。
2018年01月21日 08:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 8:43
樹林に入ると、常願寺沢。
しばらく沢沿いの道。
2018年01月21日 08:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 8:49
しばらく沢沿いの道。
宝命水と書かれた岩。
2018年01月21日 08:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 8:50
宝命水と書かれた岩。
岩の下から水が湧いている。
2018年01月21日 08:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 8:50
岩の下から水が湧いている。
道々に大きな岩が点在する。
2018年01月21日 08:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/21 8:56
道々に大きな岩が点在する。
くずしろの滝。
2018年01月21日 09:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 9:00
くずしろの滝。
雅の滝。
ちろちろと流れる音が雅かな。
2018年01月21日 09:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 9:02
雅の滝。
ちろちろと流れる音が雅かな。
沢筋を離れると、急登に変わる。
2018年01月21日 09:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 9:11
沢筋を離れると、急登に変わる。
急坂を登りきると、岩があって...
2018年01月21日 09:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 9:17
急坂を登りきると、岩があって...
尖浅間の山頂。
2018年01月21日 09:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/21 9:17
尖浅間の山頂。
岩の上にも山頂板。
2018年01月21日 09:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 9:18
岩の上にも山頂板。
展望は木の合間から少しだけ。
2018年01月21日 09:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 9:18
展望は木の合間から少しだけ。
宝篋山のアンテナが見える。
2018年01月21日 09:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 9:20
宝篋山のアンテナが見える。
合体木。
楢と桜がツイストしてる。
2018年01月21日 09:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/21 9:26
合体木。
楢と桜がツイストしてる。
尖浅間から先は、楢と桜の緩やかな道。
2018年01月21日 09:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 9:29
尖浅間から先は、楢と桜の緩やかな道。
極楽寺コースとの合流点手前に、眺めのいい場所があった。
2018年01月21日 09:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 9:38
極楽寺コースとの合流点手前に、眺めのいい場所があった。
霞んでいるけど関東平野。
2018年01月21日 09:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/21 9:39
霞んでいるけど関東平野。
極楽寺コースとの合流点。
2018年01月21日 09:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 9:43
極楽寺コースとの合流点。
宝篋城の遺構もあった。
2018年01月21日 09:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 9:44
宝篋城の遺構もあった。
山頂直下。
トイレがある広場。
2018年01月21日 09:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 9:48
山頂直下。
トイレがある広場。
アンテナ施設脇から登ると...
2018年01月21日 09:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 9:51
アンテナ施設脇から登ると...
宝篋山の山頂。
2018年01月21日 09:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/21 9:52
宝篋山の山頂。
山名の由来でもある宝篋印塔。
2018年01月21日 09:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/21 9:52
山名の由来でもある宝篋印塔。
忍性菩薩像。
鎌倉時代の僧。
ここ小田の地に10年ほど滞在した。
数々の善行ににより、後醍醐天皇に菩薩の号を賜った、と。
2018年01月21日 09:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 9:54
忍性菩薩像。
鎌倉時代の僧。
ここ小田の地に10年ほど滞在した。
数々の善行ににより、後醍醐天皇に菩薩の号を賜った、と。
書いてある通り、筑波山の眺めが素晴らしい。
2018年01月21日 09:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/21 9:54
書いてある通り、筑波山の眺めが素晴らしい。
山頂にはたくさんのベンチがある。
2018年01月21日 09:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 9:55
山頂にはたくさんのベンチがある。
宝篋山からの筑波山。
双耳がきれいに見える。
2018年01月21日 09:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/21 9:55
宝篋山からの筑波山。
双耳がきれいに見える。
広く見渡せるけど、霞んでいるのが惜しい。
2018年01月21日 09:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 9:56
広く見渡せるけど、霞んでいるのが惜しい。
筑波連山の北側の山々。
2018年01月21日 09:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/21 9:57
筑波連山の北側の山々。
すぐ下には、これから向かう大池が見える。
2018年01月21日 09:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 9:57
すぐ下には、これから向かう大池が見える。
筑波山の女体山。
2018年01月21日 10:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 10:04
筑波山の女体山。
筑波山の男体山。
2018年01月21日 10:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 10:04
筑波山の男体山。
反対の東側もいい眺め。
2018年01月21日 10:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/21 10:05
反対の東側もいい眺め。
東側は海...ではなく霞ヶ浦。
広さでは琵琶湖に次いで2番目。
流域面積も含めると茨城県の1/3を占めるという大きさ。
2018年01月21日 10:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 10:06
東側は海...ではなく霞ヶ浦。
広さでは琵琶湖に次いで2番目。
流域面積も含めると茨城県の1/3を占めるという大きさ。
こっちも筑波連山。
雪入山あたりかな?
2018年01月21日 10:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 10:06
こっちも筑波連山。
雪入山あたりかな?
山頂の巨大なアンテナ施設。
2018年01月21日 10:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 10:08
山頂の巨大なアンテナ施設。
関東の富士見百景になっているけれど...
2018年01月21日 10:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 10:08
関東の富士見百景になっているけれど...
富士山は霞んで見えず。
2018年01月21日 10:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 10:09
富士山は霞んで見えず。
山頂をぐるりと1周して再び筑波山。
2018年01月21日 10:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/21 10:10
山頂をぐるりと1周して再び筑波山。
山頂はとても眺めが良く、けっこう多くの人が登っている。
感覚的には群馬の茶臼山をひと回り大きくした感じ。
2018年01月21日 10:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 10:11
山頂はとても眺めが良く、けっこう多くの人が登っている。
感覚的には群馬の茶臼山をひと回り大きくした感じ。
下りは山口コースへ。
2018年01月21日 10:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 10:11
下りは山口コースへ。
唐突に万博の森と書かれた奇妙なオブジェ。
2018年01月21日 10:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 10:19
唐突に万博の森と書かれた奇妙なオブジェ。
ヒノキとアオキが多い森。
2018年01月21日 10:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 10:22
ヒノキとアオキが多い森。
宝篋水と書かれた水場。
2018年01月21日 10:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 10:31
宝篋水と書かれた水場。
宝篋水。
2018年01月21日 10:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 10:31
宝篋水。
さらに下って、こっちは名もない水。
2018年01月21日 10:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 10:48
さらに下って、こっちは名もない水。
里に下りてきた。
2018年01月21日 10:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 10:53
里に下りてきた。
右手に筑波山が覗く。
2018年01月21日 10:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 10:54
右手に筑波山が覗く。
山口からの宝篋山。
2018年01月21日 10:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 10:57
山口からの宝篋山。
麓に下りてもいい眺め。
2018年01月21日 11:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 11:08
麓に下りてもいい眺め。
大池。
干し上げ中なのか、水が少ない。
2018年01月21日 11:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 11:10
大池。
干し上げ中なのか、水が少ない。
大池に、乙な四阿。
2018年01月21日 11:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 11:11
大池に、乙な四阿。
ずいぶん早く下りてきたので、平沢官衙遺跡を見物。
2018年01月21日 11:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 11:15
ずいぶん早く下りてきたので、平沢官衙遺跡を見物。
常陸の国筑波郡の役所跡。
2018年01月21日 11:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 11:16
常陸の国筑波郡の役所跡。
税の稲などを収める大型の高床式倉庫がたくさん建っていたらしい。
2018年01月21日 11:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 11:18
税の稲などを収める大型の高床式倉庫がたくさん建っていたらしい。
よ〜くみると、芝生に文字が書いてあった。
「ともだち」
宇宙人へのメッセージ?
2018年01月21日 11:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 11:24
よ〜くみると、芝生に文字が書いてあった。
「ともだち」
宇宙人へのメッセージ?
再び大池。
2018年01月21日 11:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 11:28
再び大池。
カモが揃ってお休み中。
2018年01月21日 11:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/21 11:29
カモが揃ってお休み中。
大池の逆さ宝篋。
2018年01月21日 11:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 11:30
大池の逆さ宝篋。
つくばりんりんロードへ。
2018年01月21日 11:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 11:48
つくばりんりんロードへ。
ひたすら真っ直ぐなりんりんロードを行く。
自転車に注意。
2018年01月21日 11:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 11:48
ひたすら真っ直ぐなりんりんロードを行く。
自転車に注意。
宝篋山から筑波山まで。
いい眺め。
2018年01月21日 11:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/21 11:51
宝篋山から筑波山まで。
いい眺め。
筑波山。
2018年01月21日 12:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/21 12:01
筑波山。
右、小田城。
大きな道標。
2018年01月21日 12:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 12:08
右、小田城。
大きな道標。
巨大な五輪塔。
2018年01月21日 12:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:09
巨大な五輪塔。
本丸内で出土したというたくさんの五輪塔。
2018年01月21日 12:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:11
本丸内で出土したというたくさんの五輪塔。
ずいぶんキレイに整備されている小田城跡。
2018年01月21日 12:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 12:12
ずいぶんキレイに整備されている小田城跡。
盛土の中に、トイレ...
2018年01月21日 12:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 12:13
盛土の中に、トイレ...
小田城跡と宝篋山。
2018年01月21日 12:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 12:15
小田城跡と宝篋山。
城の隅の涼台という高台に...
何もなかった...
2018年01月21日 12:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:18
城の隅の涼台という高台に...
何もなかった...
小田城跡。
築城時期は不明。
小田氏の居城で、戦国の頃には幾度も戦いがあったとか。
佐竹氏の居城となり、関ヶ原の戦いの後、佐竹氏の移封とともに廃城になった。
2018年01月21日 12:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 12:24
小田城跡。
築城時期は不明。
小田氏の居城で、戦国の頃には幾度も戦いがあったとか。
佐竹氏の居城となり、関ヶ原の戦いの後、佐竹氏の移封とともに廃城になった。
小田は趣のある町並。
2018年01月21日 12:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 12:29
小田は趣のある町並。
つくバスの小田東部バス停。
つくば駅に行くならここ。
2018年01月21日 12:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:30
つくバスの小田東部バス停。
つくば駅に行くならここ。
近くにある市営の小田駐車場に寄り道。
2018年01月21日 12:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:32
近くにある市営の小田駐車場に寄り道。
駐車場の片隅に長島家跡地。
2018年01月21日 12:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:32
駐車場の片隅に長島家跡地。
長島家跡地は今は駐車場になってしまったけど、片隅に江戸時代後期の土塀が残してある。
2018年01月21日 12:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:33
長島家跡地は今は駐車場になってしまったけど、片隅に江戸時代後期の土塀が残してある。
雰囲気のある町並がいい感じ。
2018年01月21日 12:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 12:35
雰囲気のある町並がいい感じ。
八坂神社。
赤い瓦屋根が特徴的。
2018年01月21日 12:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:36
八坂神社。
赤い瓦屋根が特徴的。
小田十字路に戻ってきた。
2018年01月21日 12:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:38
小田十字路に戻ってきた。
小田十字路にある宝篋山入口バス停。
バスは20分後...もう少し歩くか。
2018年01月21日 12:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 12:40
小田十字路にある宝篋山入口バス停。
バスは20分後...もう少し歩くか。
先ほどの趣ある町並みを行く。
2018年01月21日 12:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:45
先ほどの趣ある町並みを行く。
国道に合流すると、うなぎのいい香りが...
2018年01月21日 12:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:51
国道に合流すると、うなぎのいい香りが...
というわけで、店に入ってうな重。
予想以上に高かった...
2018年01月21日 13:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/21 13:10
というわけで、店に入ってうな重。
予想以上に高かった...
ちょうど店の前にバス停があった。
小田入口バス停。
2018年01月21日 13:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 13:42
ちょうど店の前にバス停があった。
小田入口バス停。
小田入口バス停から、宝篋山。
2018年01月21日 13:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 13:43
小田入口バス停から、宝篋山。
バスに乗って土浦駅。
ここから霞ヶ浦を巡るのもいいかも。
2018年01月21日 14:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/21 14:18
バスに乗って土浦駅。
ここから霞ヶ浦を巡るのもいいかも。

感想

今週もまた軽めの歩き。
行き先は、筑波連山の南端にある宝篋山。
ここは登山ルートが多くあってどのコースを歩くか悩ましい。
今回は尖浅間なるピークを通る常願寺コースから登って、大池に下る山口(1)コースを歩いた。

山と高原地図にも分県本にも載っていないけど、けっこう多くの人が登っている人気の山。
道もきれいに整備されていて歩き易いけど、人気の理由はなんといっても展望。
道中の展望は少なめだけど、山頂からの眺めは抜群。
特に筑波山の眺めがいい。
そして、この山は山頂からだけでなく、麓からの眺めもいい。

登って下って3時間ほど。
歩き足りない分は史跡巡りで。
平沢官衙遺跡とか小田城跡とか、麓には歴史と多くの史跡があって、筑波山から宝篋山の山並みを眺めつつ歩きつつ。

バス便も1時間置きくらいにはあるので、それほど不便ではなく、ちょっと軽めにのんびり歩くにはなかなかいい所。

○すべての写真(Googleフォト)
https://photos.app.goo.gl/usrqr3SBJotinTmp2

○関連 過去の筑波連山
・2017年2月 加波山 真壁から周回 https://yamare.co/1050484
・2016年2月 雨引山から加波山 岩瀬駅から真壁 https://yamare.co/816231
・2014年4月 雨引山 岩瀬駅から周回 https://yamare.co/426950
・2007年11月 筑波山 https://yamare.co/248887

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら