ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2065725
全員に公開
ハイキング
近畿

琵琶湖疏水 大津から伏見〜琵琶湖から宇治川へ

2019年10月19日(土) 〜 2019年10月20日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:04
距離
49.5km
登り
387m
下り
452m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:26
休憩
0:36
合計
6:02
8:22
24
8:46
8:46
8
びわ湖浜大津駅
8:54
8:54
11
第一疏水揚水機場
9:05
9:07
10
三尾神社
9:17
9:18
16
9:34
9:42
25
三井寺 観音堂
10:07
10:07
8
10:15
10:15
15
第一竪坑
10:30
10:30
26
第一トンネル西口
10:56
10:56
34
諸羽トンネル西口
11:30
11:30
8
第二トンネル東口
11:38
11:40
28
第三トンネル東口
12:08
12:09
18
蹴上インクライン
12:27
12:49
24
琵琶湖疏水記念館
13:13
13:13
11
夷川発電所
13:24
13:24
31
13:55
13:55
16
五条大橋
14:11
14:11
13
塩小路橋
14:24
京都駅
2日目
山行
5:50
休憩
1:07
合計
6:57
7:53
13
京都駅
8:06
8:07
64
塩小路橋
9:11
9:11
48
伏見インクライン
9:59
10:03
14
三栖閘門
10:17
10:18
12
三栖神社
10:30
10:33
19
寺田屋
10:52
10:53
17
平戸樋門
11:10
11:11
8
大光明寺陵
11:19
11:24
14
乃木神社
11:38
11:40
3
伏見桃山陵
11:43
11:43
22
伏見桃山東陵
12:05
12:09
12
12:21
12:21
20
12:41
12:48
27
13:15
13:34
24
伏見稲荷
13:58
14:17
10
14:27
14:27
23
14:50
京都駅
天候 <1日目>☁🌧☁🌧
<2日目>🌤
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
<1日目>
町田0519🚃0539新横浜 JR横浜線 308
新横浜0600🚅0759京都 東海道新幹線ひかり 12,400
京都0807🚃0816大津 JR琵琶湖線 200

🥾
起点:大津駅
終点:京都駅

💤ホテル ドーミーイン(泊)

<2日目>
🥾
起点・終点:京都駅

京都1732🚅1952新横浜 東海道新幹線ひかり 13,780
新横浜2002🚃2023町田 JR横浜線 308
その他周辺情報 ○コース中の有料施設
・三井寺 入山料 600
・東福寺 通天橋・開山堂 400

○温泉 京都タワー大浴場 YUU 910
さて、今年の琵琶湖旅は大津駅から。
2019年10月19日 08:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/19 8:18
さて、今年の琵琶湖旅は大津駅から。
さっそく琵琶湖へ。
残念ながら天気はこれから雨。
2019年10月19日 08:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/19 8:36
さっそく琵琶湖へ。
残念ながら天気はこれから雨。
京阪電車のびわ湖浜大津駅。
ここは2年半前に来たことがある。
以前は「浜大津」駅だった気がするけど、いつの間にか「びわ湖」が付いた。
2019年10月19日 08:46撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/19 8:46
京阪電車のびわ湖浜大津駅。
ここは2年半前に来たことがある。
以前は「浜大津」駅だった気がするけど、いつの間にか「びわ湖」が付いた。
路面電車がいい感じ。
2019年10月19日 08:47撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 8:47
路面電車がいい感じ。
そして、ここから琵琶湖疏水の始まり。
2019年10月19日 08:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 8:52
そして、ここから琵琶湖疏水の始まり。
琵琶湖第一疏水揚水機場。
琵琶湖の水位が下がったときにポンプで汲み上げる施設らしい。
2019年10月19日 08:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 8:55
琵琶湖第一疏水揚水機場。
琵琶湖の水位が下がったときにポンプで汲み上げる施設らしい。
鉄橋の向こうは京阪電車の三井寺駅。
2019年10月19日 08:57撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/19 8:57
鉄橋の向こうは京阪電車の三井寺駅。
大津閘門。
閘門(こうもん)は、船を通すために水位を調整する場所。
2019年10月19日 09:00撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 9:00
大津閘門。
閘門(こうもん)は、船を通すために水位を調整する場所。
大津閘門を過ぎると、トンネルが見えてくる。
2019年10月19日 09:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 9:01
大津閘門を過ぎると、トンネルが見えてくる。
第一トンネルの東口。
ここから疏水は山の中を通り抜ける。
かなりの大事業だったようで、入口の扁額は伊藤博文による書。
2019年10月19日 09:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/19 9:03
第一トンネルの東口。
ここから疏水は山の中を通り抜ける。
かなりの大事業だったようで、入口の扁額は伊藤博文による書。
疏水を追って小関峠を越える前に、近くにある三井寺へ。
その途中にある三尾神社。
ここは兎がたくさんある神社。
2019年10月19日 09:05撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:05
疏水を追って小関峠を越える前に、近くにある三井寺へ。
その途中にある三尾神社。
ここは兎がたくさんある神社。
手水の水もウサギの口から。
2019年10月19日 09:06撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 9:06
手水の水もウサギの口から。
そして三井寺へ。
まるで城のような石垣と堀。
比叡山と抗争していたらしい。
三井寺は織田信長の比叡山攻略の拠点だった所。
2019年10月19日 09:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:09
そして三井寺へ。
まるで城のような石垣と堀。
比叡山と抗争していたらしい。
三井寺は織田信長の比叡山攻略の拠点だった所。
そして、三井寺の大門。
2019年10月19日 09:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 9:11
そして、三井寺の大門。
三井寺は通称で、長等山園城寺というのが正式な名称みたい。
2019年10月19日 09:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:16
三井寺は通称で、長等山園城寺というのが正式な名称みたい。
国宝の金堂。
三井寺は豊臣秀吉の怒りを買って一度廃寺にされた。
比叡山西塔にある釈迦堂は、このときに三井寺の金堂を移したもの。
その後、秀吉に許されて再建されたのがこの金堂。
2019年10月19日 09:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:18
国宝の金堂。
三井寺は豊臣秀吉の怒りを買って一度廃寺にされた。
比叡山西塔にある釈迦堂は、このときに三井寺の金堂を移したもの。
その後、秀吉に許されて再建されたのがこの金堂。
通称、弁慶引摺鐘。
比叡山に属していた弁慶が三井寺に攻め入り、この鐘を引き摺って奪っていったとか。
2019年10月19日 09:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:21
通称、弁慶引摺鐘。
比叡山に属していた弁慶が三井寺に攻め入り、この鐘を引き摺って奪っていったとか。
一切経蔵。
2019年10月19日 09:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 9:23
一切経蔵。
三重塔。
2019年10月19日 09:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:25
三重塔。
紅葉の頃に来ると良さそう。
2019年10月19日 09:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:25
紅葉の頃に来ると良さそう。
緩くひと登りして...
2019年10月19日 09:32撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 9:32
緩くひと登りして...
三井寺の観音堂。
2019年10月19日 09:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:33
三井寺の観音堂。
展望台があるけど、ちょっともの足りない。
2019年10月19日 09:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:34
展望台があるけど、ちょっともの足りない。
もう一段高いところに広場があって...
2019年10月19日 09:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:37
もう一段高いところに広場があって...
ここからがいい眺めだった。
琵琶湖と大津の町。
2019年10月19日 09:38撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:38
ここからがいい眺めだった。
琵琶湖と大津の町。
参道の階段を下って三井寺を出る。
2019年10月19日 09:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 9:43
参道の階段を下って三井寺を出る。
兎の次は馬神神社。
2019年10月19日 09:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:45
兎の次は馬神神社。
そして、長等神社。
2019年10月19日 09:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 9:45
そして、長等神社。
ドロンパと名付けよう。
2019年10月19日 09:49撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/19 9:49
ドロンパと名付けよう。
ずいぶん日焼けしてる。
2019年10月19日 09:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/19 9:52
ずいぶん日焼けしてる。
しばらく登って、小関峠。
ここは2年半前に来た。
2019年10月19日 10:06撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 10:06
しばらく登って、小関峠。
ここは2年半前に来た。
前回は逢坂山から下りてきて、ここに出てきた。
今回は少し先の舗装路を左に入る。
2019年10月19日 10:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 10:07
前回は逢坂山から下りてきて、ここに出てきた。
今回は少し先の舗装路を左に入る。
琵琶湖疏水の第一竪坑。
トンネルの両端からだけでなく、工期を短縮するために中間で縦穴を掘ってから横方向に掘り進む、という方法はここが日本で最初だったのだとか。
2019年10月19日 10:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 10:15
琵琶湖疏水の第一竪坑。
トンネルの両端からだけでなく、工期を短縮するために中間で縦穴を掘ってから横方向に掘り進む、という方法はここが日本で最初だったのだとか。
西大津バイパスの下に出る。
この川は琵琶湖疏水ではない。
2019年10月19日 10:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 10:20
西大津バイパスの下に出る。
この川は琵琶湖疏水ではない。
住宅地に出てくると、疏水が見えてきた。
2019年10月19日 10:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 10:28
住宅地に出てくると、疏水が見えてきた。
第一トンネルの西口。
予算全体の1/3を占めたという第一トンネル。
建設当時は日本一長いトンネルだったとか。
2019年10月19日 10:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 10:30
第一トンネルの西口。
予算全体の1/3を占めたという第一トンネル。
建設当時は日本一長いトンネルだったとか。
あとは、疏水沿いに歩道がある。
2019年10月19日 10:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 10:40
あとは、疏水沿いに歩道がある。
次のトンネルは諸羽トンネル。
2019年10月19日 10:44撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 10:44
次のトンネルは諸羽トンネル。
第二疏水のトンネルの試作品らしい。
2019年10月19日 10:46撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 10:46
第二疏水のトンネルの試作品らしい。
山科の町が見渡せる。
2019年10月19日 10:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 10:52
山科の町が見渡せる。
諸羽トンネルの西口。
2019年10月19日 10:56撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 10:56
諸羽トンネルの西口。
山科辺りの歩道は緑が多く、なかなか心地いい道。
2019年10月19日 11:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 11:03
山科辺りの歩道は緑が多く、なかなか心地いい道。
疏水と紅葉。
2019年10月19日 11:04撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 11:04
疏水と紅葉。
区民誇りのヤマザクラ。
2019年10月19日 11:05撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 11:05
区民誇りのヤマザクラ。
遊覧船が通った。
いいな〜
これに乗って第一トンネルを通ってみたい。
2019年10月19日 11:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 11:07
遊覧船が通った。
いいな〜
これに乗って第一トンネルを通ってみたい。
雨が激しく降ってきた...
2019年10月19日 11:24撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 11:24
雨が激しく降ってきた...
3番目だけど第二トンネル。
2019年10月19日 11:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 11:30
3番目だけど第二トンネル。
以前にここ第二トンネルの前から大文字山に登ったことがある。
2019年10月19日 11:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 11:30
以前にここ第二トンネルの前から大文字山に登ったことがある。
住宅地を少し回り込んで、第二トンネルの西口。
レンガ造りでずいぶん立派。
ここの扁額は西郷従道。西郷隆盛の弟。
2019年10月19日 11:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/19 11:34
住宅地を少し回り込んで、第二トンネルの西口。
レンガ造りでずいぶん立派。
ここの扁額は西郷従道。西郷隆盛の弟。
何やら補強されたコンクリートの橋。
2019年10月19日 11:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 11:37
何やら補強されたコンクリートの橋。
解説によると、日本で最初のコンクリート橋だとか。
2019年10月19日 11:38撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 11:38
解説によると、日本で最初のコンクリート橋だとか。
コンクリート橋から、第三トンネルが見える。
2019年10月19日 11:38撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 11:38
コンクリート橋から、第三トンネルが見える。
疏水と紅葉。
2019年10月19日 11:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 11:40
疏水と紅葉。
第三トンネルで遊歩道が途切れるので、一度三条通りに出る。
向こうは蹴上浄水場。
飲料用の第二疏水の水を浄化する施設で、明治の頃から今も現役。
2019年10月19日 12:04撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 12:04
第三トンネルで遊歩道が途切れるので、一度三条通りに出る。
向こうは蹴上浄水場。
飲料用の第二疏水の水を浄化する施設で、明治の頃から今も現役。
そして、近付けないけど奥に第三トンネルの西口。
左側から、大津から全面地下を通っている第二疏水がここで合流する。
2019年10月19日 12:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 12:07
そして、近付けないけど奥に第三トンネルの西口。
左側から、大津から全面地下を通っている第二疏水がここで合流する。
蹴上インクライン。
ここに来るのは4年ぶり。
2019年10月19日 12:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 12:09
蹴上インクライン。
ここに来るのは4年ぶり。
蹴上インクライン。
この天気のせいか、今日は人が少ない。
2019年10月19日 12:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 12:09
蹴上インクライン。
この天気のせいか、今日は人が少ない。
前回来た時に見逃していた、ねじりまんぽ。
2019年10月19日 12:12撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/19 12:12
前回来た時に見逃していた、ねじりまんぽ。
斜めに積まれたレンガが螺旋に見えて面白い。
強度を上げるための仕掛けらしい。
2019年10月19日 12:12撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/19 12:12
斜めに積まれたレンガが螺旋に見えて面白い。
強度を上げるための仕掛けらしい。
蹴上発電所。
疏水を使って水力発電を行ったことで、街に電車が走るようになり、産業にも大きな変化をもたらして、その後の京都の発展に大きく寄与した。
2019年10月19日 12:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/19 12:16
蹴上発電所。
疏水を使って水力発電を行ったことで、街に電車が走るようになり、産業にも大きな変化をもたらして、その後の京都の発展に大きく寄与した。
インクラインに戻って下端まで。
2019年10月19日 12:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 12:21
インクラインに戻って下端まで。
蹴上インクラインの船溜り。
向こう岸は京都市動物園。
2019年10月19日 12:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 12:23
蹴上インクラインの船溜り。
向こう岸は京都市動物園。
動物園側にある建物は、蹴上インクラインのドラム工場。
上階は動物園だけど、ここから動物園には行けない。
2019年10月19日 12:24撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 12:24
動物園側にある建物は、蹴上インクラインのドラム工場。
上階は動物園だけど、ここから動物園には行けない。
ドラム工場は、インクラインのケーブルを巻き上げる装置。
2019年10月19日 12:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 12:25
ドラム工場は、インクラインのケーブルを巻き上げる装置。
琵琶湖疏水記念館を見学つつ、少し休憩。
入場無料。
2019年10月19日 12:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 12:27
琵琶湖疏水記念館を見学つつ、少し休憩。
入場無料。
疏水記念館を出ると、日が差していた。
2019年10月19日 12:49撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 12:49
疏水記念館を出ると、日が差していた。
蹴上インクラインを過ぎても、琵琶湖疏水はまだまだ続く。
2019年10月19日 12:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 12:52
蹴上インクラインを過ぎても、琵琶湖疏水はまだまだ続く。
平安神宮の巨大な鳥居。
2019年10月19日 12:57撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 12:57
平安神宮の巨大な鳥居。
歩道には銀杏と金木犀。
2019年10月19日 13:00撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 13:00
歩道には銀杏と金木犀。
アオサギ。
枝の上で片足立ち。
2019年10月19日 13:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 13:03
アオサギ。
枝の上で片足立ち。
突然水路が広くなると...
2019年10月19日 13:12撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 13:12
突然水路が広くなると...
夷川発電所。
2019年10月19日 13:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 13:14
夷川発電所。
そして、鴨川へ。
でも疏水はここには出ていない。
2019年10月19日 13:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 13:20
そして、鴨川へ。
でも疏水はここには出ていない。
疏水は鴨川に平行して流れている。
でも、この先で疏水は地下に潜ってしまう。
2019年10月19日 13:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 13:21
疏水は鴨川に平行して流れている。
でも、この先で疏水は地下に潜ってしまう。
疏水は地下に潜ってしまったので、鴨川沿いの歩道を行く。
2019年10月19日 13:24撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 13:24
疏水は地下に潜ってしまったので、鴨川沿いの歩道を行く。
三条大橋。
2019年10月19日 13:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 13:33
三条大橋。
四条大橋。
2019年10月19日 13:42撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 13:42
四条大橋。
五条大橋。
2019年10月19日 13:54撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 13:54
五条大橋。
七条大橋。
また雨が降ってきて、そろそろ疲れた...
2019年10月19日 14:05撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/19 14:05
七条大橋。
また雨が降ってきて、そろそろ疲れた...
塩小路橋。
ここで再び琵琶湖疏水が地上に出てくる。
でも、時間はあるけど今日はここまで。
2019年10月19日 14:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 14:11
塩小路橋。
ここで再び琵琶湖疏水が地上に出てくる。
でも、時間はあるけど今日はここまで。
塩小路橋を渡って、京都タワーの方へ。
2019年10月19日 14:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 14:16
塩小路橋を渡って、京都タワーの方へ。
そして、京都駅に到着。
大津駅から6時間くらい。
余裕があれば伏見稲荷辺りまで歩こうかと思っていたけど、雨も降ってるし、もう疲れたのでここで終了。
2019年10月19日 14:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 14:23
そして、京都駅に到着。
大津駅から6時間くらい。
余裕があれば伏見稲荷辺りまで歩こうかと思っていたけど、雨も降ってるし、もう疲れたのでここで終了。
駅近くの店で、豚玉。
この後さらにネギ焼きを追加。
2019年10月19日 14:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/19 14:52
駅近くの店で、豚玉。
この後さらにネギ焼きを追加。
今日のお宿はビジネスホテル。
2019年10月19日 15:35撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/19 15:35
今日のお宿はビジネスホテル。
2日目の朝。
雲は多いけど雨の心配はなさそうな天気。
2019年10月20日 07:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 7:50
2日目の朝。
雲は多いけど雨の心配はなさそうな天気。
今日もでっかい京都駅。
2019年10月20日 07:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 7:53
今日もでっかい京都駅。
塩小路橋から、向こうに見えるのは七条大橋。
2019年10月20日 08:05撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 8:05
塩小路橋から、向こうに見えるのは七条大橋。
道路の下から琵琶湖疏水。
昨日の続き、塩小路橋から琵琶湖疏水を辿る。
2019年10月20日 08:08撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 8:08
道路の下から琵琶湖疏水。
昨日の続き、塩小路橋から琵琶湖疏水を辿る。
疏水沿いの道は、工場に突き当たって途切れる。
少しだけ、歩道がなくて車通りが多い危険な区間。
2019年10月20日 08:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 8:13
疏水沿いの道は、工場に突き当たって途切れる。
少しだけ、歩道がなくて車通りが多い危険な区間。
ここから再び疏水沿いの歩道。
2019年10月20日 08:17撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 8:17
ここから再び疏水沿いの歩道。
時々大正時代の橋がある。
2019年10月20日 08:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 8:23
時々大正時代の橋がある。
京阪電車の下を潜る。
2019年10月20日 08:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 8:30
京阪電車の下を潜る。
疏水沿いには、こういう歩道がずっと続いている。
2019年10月20日 08:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 8:33
疏水沿いには、こういう歩道がずっと続いている。
今度はJRの奈良線。
2019年10月20日 08:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 8:36
今度はJRの奈良線。
赤い欄干の橋に来たら、たくさんの人。
右手には京阪電車の伏見稲荷駅。
向こう岸はJRの稲荷駅。
2019年10月20日 08:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 8:37
赤い欄干の橋に来たら、たくさんの人。
右手には京阪電車の伏見稲荷駅。
向こう岸はJRの稲荷駅。
それにしても、疏水に架かる橋は大正時代のものが多い。
2019年10月20日 08:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/20 8:40
それにしても、疏水に架かる橋は大正時代のものが多い。
桜の頃も良さそうな道。
2019年10月20日 08:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 8:50
桜の頃も良さそうな道。
再び京阪電車の線路を潜る。
2019年10月20日 09:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 9:01
再び京阪電車の線路を潜る。
橋桁の鴨。
2019年10月20日 09:04撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 9:04
橋桁の鴨。
ひょっこりにゃん。
2019年10月20日 09:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/20 9:07
ひょっこりにゃん。
マガモの夫婦。
凄い勢いで進んでいるように見えるけど、流れに逆らっているだけで前には進んでいない。
流れてくるものを食べてるみたい。
2019年10月20日 09:08撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/20 9:08
マガモの夫婦。
凄い勢いで進んでいるように見えるけど、流れに逆らっているだけで前には進んでいない。
流れてくるものを食べてるみたい。
水路が広くなると、墨染発電所。
ここで疏水沿いの歩道は終了する。
2019年10月20日 09:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 9:09
水路が広くなると、墨染発電所。
ここで疏水沿いの歩道は終了する。
ここは伏見インクラインがあったところ。
伏見インクラインは国道の建設で取り壊されて残っていない。
そして、琵琶湖疏水としてはここで終点。
2019年10月20日 09:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 9:11
ここは伏見インクラインがあったところ。
伏見インクラインは国道の建設で取り壊されて残っていない。
そして、琵琶湖疏水としてはここで終点。
住宅地を抜けて、伏見インクラインの下側へ。
ここからは濠川(ほりかわ/ごうかわ)と名前を変えて、疏水の流れはまだ続く。
2019年10月20日 09:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 9:16
住宅地を抜けて、伏見インクラインの下側へ。
ここからは濠川(ほりかわ/ごうかわ)と名前を変えて、疏水の流れはまだ続く。
橋には疏水と書いてあったり濠川と書いてあったり。
2019年10月20日 09:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 9:20
橋には疏水と書いてあったり濠川と書いてあったり。
疏水沿いに歩道はなく、住宅地の間を抜ける。
何度も折れ曲がっていて、地図を見ながらでないと迷いそうなところ。
2019年10月20日 09:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 9:28
疏水沿いに歩道はなく、住宅地の間を抜ける。
何度も折れ曲がっていて、地図を見ながらでないと迷いそうなところ。
島津伏見屋敷跡があった。
今は酒造の工場。
2019年10月20日 09:31撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 9:31
島津伏見屋敷跡があった。
今は酒造の工場。
大手橋から。
伏見桃山城に続く大手筋に架かる橋。
2019年10月20日 09:41撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 9:41
大手橋から。
伏見桃山城に続く大手筋に架かる橋。
この辺りは伝統的な建物が多い。
濠を使った水運で栄えた町みたい。
2019年10月20日 09:42撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 9:42
この辺りは伝統的な建物が多い。
濠を使った水運で栄えた町みたい。
疏水が二手に分かれているところに、小さな広場がある。
2019年10月20日 09:46撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 9:46
疏水が二手に分かれているところに、小さな広場がある。
疏水沿いの歩道を行く。
釣りをしている人が多い。
2019年10月20日 09:49撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 9:49
疏水沿いの歩道を行く。
釣りをしている人が多い。
三回目の京阪電車の下を潜ると...
2019年10月20日 09:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 9:53
三回目の京阪電車の下を潜ると...
一気に水路が広くなって、伏見港公園。
2019年10月20日 09:54撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 9:54
一気に水路が広くなって、伏見港公園。
伏見港。
昔は多くの十石舟が行き交う港だった場所。
今は十石舟を模した遊覧船が通るだけ。
2019年10月20日 09:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 9:55
伏見港。
昔は多くの十石舟が行き交う港だった場所。
今は十石舟を模した遊覧船が通るだけ。
公園を奥に進むと、巨大な水門。
2019年10月20日 09:59撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 9:59
公園を奥に進むと、巨大な水門。
ここは、三栖閘門(みすこうもん)。
舟が宇治川と行き来するために水位調整をする場所。
2019年10月20日 09:59撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 9:59
ここは、三栖閘門(みすこうもん)。
舟が宇治川と行き来するために水位調整をする場所。
三栖閘門の外側。
今は宇治川の方には出られない。
2019年10月20日 10:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:01
三栖閘門の外側。
今は宇治川の方には出られない。
そして、宇治川。
2019年10月20日 10:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 10:01
そして、宇治川。
三栖閘門。
遊覧船はここから出ている。
2019年10月20日 10:02撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 10:02
三栖閘門。
遊覧船はここから出ている。
そして疏水は宇治川に注ぐ。
舟は三栖閘門から出て、疏水は隣にある三栖樋門から出る。
2019年10月20日 10:05撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:05
そして疏水は宇治川に注ぐ。
舟は三栖閘門から出て、疏水は隣にある三栖樋門から出る。
運動場の駐車場の片隅にあった、織田信長公の塚石。
2019年10月20日 10:08撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:08
運動場の駐車場の片隅にあった、織田信長公の塚石。
伏見港公園の伏見みなと橋。
2019年10月20日 10:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:10
伏見港公園の伏見みなと橋。
伏見みなと橋から。
2019年10月20日 10:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 10:11
伏見みなと橋から。
三栖神社。
お祭りがあるようで、出店が出ていた。
2019年10月20日 10:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:16
三栖神社。
お祭りがあるようで、出店が出ていた。
疏水が分岐するところに戻ってきた。
と、十石舟が通った。
2019年10月20日 10:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 10:23
疏水が分岐するところに戻ってきた。
と、十石舟が通った。
正面が疏水の上流側。
左手に先ほどの伏見港公園。
今度は右へ。
2019年10月20日 10:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:25
正面が疏水の上流側。
左手に先ほどの伏見港公園。
今度は右へ。
歩道橋の下を十石舟が通る。
2019年10月20日 10:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/20 10:25
歩道橋の下を十石舟が通る。
疏水沿いの歩道を行く。
枝垂れ柳と桜の木。
2019年10月20日 10:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 10:27
疏水沿いの歩道を行く。
枝垂れ柳と桜の木。
途中でちょっと水路を離れて、寺田屋へ。
でも有料だし、中には入らなかった。
当時の寺田屋は、鳥羽・伏見の戦いで焼失したらしい。
2019年10月20日 10:32撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:32
途中でちょっと水路を離れて、寺田屋へ。
でも有料だし、中には入らなかった。
当時の寺田屋は、鳥羽・伏見の戦いで焼失したらしい。
月桂冠の旧本社。
2019年10月20日 10:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:36
月桂冠の旧本社。
再び疏水に戻ると、十石舟の乗り場があった。
2019年10月20日 10:42撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 10:42
再び疏水に戻ると、十石舟の乗り場があった。
疏水の十石舟。
2019年10月20日 10:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 10:43
疏水の十石舟。
さらに下流に歩いて、近鉄の鉄橋を潜ると...
2019年10月20日 10:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:48
さらに下流に歩いて、近鉄の鉄橋を潜ると...
歩道はここで終わり。
2019年10月20日 10:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:48
歩道はここで終わり。
そして、再び宇治川。
近鉄京都線のずいぶん大きな鉄橋。
2019年10月20日 10:51撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 10:51
そして、再び宇治川。
近鉄京都線のずいぶん大きな鉄橋。
平戸樋門。
先ほどの疏水はここから出てくる。
2019年10月20日 10:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 10:52
平戸樋門。
先ほどの疏水はここから出てくる。
そして、宇治川へ。
琵琶湖から宇治川。
琵琶湖疏水を始点から終点まで歩いて、満足満足。
2019年10月20日 10:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:52
そして、宇治川へ。
琵琶湖から宇治川。
琵琶湖疏水を始点から終点まで歩いて、満足満足。
平戸樋門。
地面に「平ひ」と書いてある。
そういえば三栖樋門には「三ひ」と書いてあった。
2019年10月20日 10:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:53
平戸樋門。
地面に「平ひ」と書いてある。
そういえば三栖樋門には「三ひ」と書いてあった。
宇治川。
大阪に入ると名前が変わって淀川になる。
さて、目的は果たしたけどまだ午前中。
後は、観光しつつ足と気力が持つまで京都駅方向に向かう。
2019年10月20日 10:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:55
宇治川。
大阪に入ると名前が変わって淀川になる。
さて、目的は果たしたけどまだ午前中。
後は、観光しつつ足と気力が持つまで京都駅方向に向かう。
観月橋のところには、淀川と書かれた碑がある。
2019年10月20日 10:56撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:56
観月橋のところには、淀川と書かれた碑がある。
観月橋駅。
2019年10月20日 10:56撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:56
観月橋駅。
この辺りには陵墓がたくさんある。
宮内庁の管理。
ちょっと寄ってみよう。
2019年10月20日 11:08撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 11:08
この辺りには陵墓がたくさんある。
宮内庁の管理。
ちょっと寄ってみよう。
ここは、大光明寺陵。
光明天皇と崇光天皇の陵墓。
2019年10月20日 11:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 11:10
ここは、大光明寺陵。
光明天皇と崇光天皇の陵墓。
JR奈良線のレンガの橋を潜る。
2019年10月20日 11:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 11:14
JR奈良線のレンガの橋を潜る。
乃木神社。
乃木大将を祀った神社。
2019年10月20日 11:17撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 11:17
乃木神社。
乃木大将を祀った神社。
乃木大将は、明治天皇の崩御後に自刃した。
そして、ここは明治天皇の陵墓のすぐ近く。
2019年10月20日 11:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 11:21
乃木大将は、明治天皇の崩御後に自刃した。
そして、ここは明治天皇の陵墓のすぐ近く。
というわけで、明治天皇の陵墓へ。
長い階段が...
2019年10月20日 11:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 11:34
というわけで、明治天皇の陵墓へ。
長い階段が...
登りきると、いい眺め。
明治天皇はこの場所を気に入っていたらしい。
2019年10月20日 11:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 11:39
登りきると、いい眺め。
明治天皇はこの場所を気に入っていたらしい。
伏見桃山陵。
2019年10月20日 11:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 11:39
伏見桃山陵。
ここは明治天皇の陵墓。
ちなみに大正天皇と昭和天皇は高尾に近い八王子の武蔵野陵。
2019年10月20日 11:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 11:40
ここは明治天皇の陵墓。
ちなみに大正天皇と昭和天皇は高尾に近い八王子の武蔵野陵。
少し坂道を下った先に、伏見桃山東陵。
こちらは明治天皇の皇后の陵墓。
2019年10月20日 11:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 11:43
少し坂道を下った先に、伏見桃山東陵。
こちらは明治天皇の皇后の陵墓。
しばらく参道を下って、今度は桓武天皇の陵墓の方へ。
2019年10月20日 11:54撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 11:54
しばらく参道を下って、今度は桓武天皇の陵墓の方へ。
西側の参道を行けば、さっきの階段を登らなくて済む。
2019年10月20日 11:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 11:55
西側の参道を行けば、さっきの階段を登らなくて済む。
次は、伏見桃山城へ。
料金所の窓口があり、有料かと思ったら開放されていた。
2019年10月20日 12:04撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 12:04
次は、伏見桃山城へ。
料金所の窓口があり、有料かと思ったら開放されていた。
伏見桃山城。
なかなか見事。
2019年10月20日 12:05撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/20 12:05
伏見桃山城。
なかなか見事。
無料な代わりに、立入禁止で近くには行けない...
2019年10月20日 12:06撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 12:06
無料な代わりに、立入禁止で近くには行けない...
城の周囲はことごとく立入禁止。
2019年10月20日 12:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 12:09
城の周囲はことごとく立入禁止。
駐車場から京都タワー。
2019年10月20日 12:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 12:11
駐車場から京都タワー。
伏見桃山城。
なかなかいい場所なのに、立入禁止でなんだかもったいない感じ。
2019年10月20日 12:12撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 12:12
伏見桃山城。
なかなかいい場所なのに、立入禁止でなんだかもったいない感じ。
そして、桓武天皇の陵墓。
2019年10月20日 12:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 12:21
そして、桓武天皇の陵墓。
京都にもいた。
2019年10月20日 12:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 12:36
京都にもいた。
藤森神社。
って、なんだか人だらけ。
2019年10月20日 12:41撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 12:41
藤森神社。
って、なんだか人だらけ。
何かイベントみたい。
2019年10月20日 12:41撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 12:41
何かイベントみたい。
藤森神社。
2019年10月20日 12:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 12:48
藤森神社。
深草商店街を行く。
閉まってる店が多い...
2019年10月20日 12:56撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 12:56
深草商店街を行く。
閉まってる店が多い...
稲荷駅が見えてくると、一気に人が多くなる。
2019年10月20日 13:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 13:10
稲荷駅が見えてくると、一気に人が多くなる。
伏見稲荷に寄る。
2019年10月20日 13:12撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 13:12
伏見稲荷に寄る。
伏見稲荷。
とにかく人だらけ。
半分以上は外国人な気がする。
2019年10月20日 13:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 13:14
伏見稲荷。
とにかく人だらけ。
半分以上は外国人な気がする。
千本鳥居に向かってみるも...
2019年10月20日 13:17撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 13:17
千本鳥居に向かってみるも...
やっぱり人だらけ。
趣も何もあったもんじゃない。
2019年10月20日 13:19撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 13:19
やっぱり人だらけ。
趣も何もあったもんじゃない。
稲荷山には行かなかった。
ここは早朝とか空いてる時を狙った方がいいかな。
2019年10月20日 13:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/20 13:23
稲荷山には行かなかった。
ここは早朝とか空いてる時を狙った方がいいかな。
東山トレイルと合わせて歩くと良さそう。
2019年10月20日 13:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 13:28
東山トレイルと合わせて歩くと良さそう。
参道の店で、ひやしあめ。
2019年10月20日 13:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 13:34
参道の店で、ひやしあめ。
喧噪を抜けて、東福寺へ。
2019年10月20日 13:57撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 13:57
喧噪を抜けて、東福寺へ。
巨大な山門。
2019年10月20日 13:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 13:58
巨大な山門。
本堂も巨大。
2019年10月20日 14:00撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 14:00
本堂も巨大。
通天橋へ。
ここは有料エリア。
2019年10月20日 14:04撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 14:04
通天橋へ。
ここは有料エリア。
開山堂。
2019年10月20日 14:08撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 14:08
開山堂。
通天橋周辺は紅葉すると凄そう。
2019年10月20日 14:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 14:11
通天橋周辺は紅葉すると凄そう。
東福寺を出て、東福寺駅。
ここまで来たら京都駅はもうすぐなので、歩いてしまおう。
2019年10月20日 14:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 14:27
東福寺を出て、東福寺駅。
ここまで来たら京都駅はもうすぐなので、歩いてしまおう。
朝通った琵琶湖疏水。
2019年10月20日 14:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 14:28
朝通った琵琶湖疏水。
九条跨線橋を渡る。
下は鴨川。
2019年10月20日 14:31撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 14:31
九条跨線橋を渡る。
下は鴨川。
鴨川の向こうに比叡山。
2019年10月20日 14:32撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/20 14:32
鴨川の向こうに比叡山。
九条通りから烏丸通りへ。
2019年10月20日 14:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 14:43
九条通りから烏丸通りへ。
そして、京都駅。
2日かけて約50kmほど歩いた。
まだまだ京都は見たいところがたくさんあるけど、またいずれ。
京都は広いな〜
2019年10月20日 14:49撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 14:49
そして、京都駅。
2日かけて約50kmほど歩いた。
まだまだ京都は見たいところがたくさんあるけど、またいずれ。
京都は広いな〜
駅前の店で食事。
鶏と九条ねぎのおひつご飯膳。
2019年10月20日 15:00撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/20 15:00
駅前の店で食事。
鶏と九条ねぎのおひつご飯膳。
新幹線までまだ時間があるので、京都タワーの地下で風呂にした。
2019年10月20日 15:35撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 15:35
新幹線までまだ時間があるので、京都タワーの地下で風呂にした。
京都駅。
でっかい駅でも人だらけ。
2019年10月20日 16:41撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 16:41
京都駅。
でっかい駅でも人だらけ。
帰りも新幹線。
2019年10月20日 17:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/20 17:20
帰りも新幹線。
電車のおやつは、玉露のようかんと、栗の八ッ橋。
2019年10月20日 17:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/20 17:33
電車のおやつは、玉露のようかんと、栗の八ッ橋。

感想

今週は、年に一度の琵琶湖旅。
今年は1日目に比良山系の蓬莱山に登って、2日目に琵琶湖疏水を大津から京都まで歩くつもりだったけど、1日目が雨予報になってしまった。
蓬莱山は展望の山なので、また今度。
というわけで、予定を変更して2日かけて琵琶湖疏水を辿ることにした。

1日目は、大津の取水口から三井寺を観光しつつ小関峠を越えて山科、そして蹴上インクライン。
琵琶湖疏水記念館を見学し、さらに疏水を辿って鴨川へ。
疏水は鴨川に合流するわけではなく、鴨川と平行して南下するけど、途中で地下に潜ってしまう。
塩小路橋の所で再び疏水が地上に出てくるけど、1日目はここまで。
京都駅前のビジネスホテルに1泊。

2日目は、塩小路橋から疏水沿いの歩道を歩いて伏見インクライン。
蹴上のインクラインは今も残してあるけど、伏見のインクラインは国道の建設で取り壊されて、今は残っていない。
琵琶湖疏水としてはこの伏見インクラインで終点だけど、水の流れは濠川と名前を変えてまだ続く。
伏見港公園の手前で二手に別れるけど、双方をそれぞれ辿って宇治川に出るまで歩いた。
これで大津から伏見、琵琶湖から宇治川までを歩き通して、琵琶湖疏水歩きは終了。
あとは、明治天皇の陵墓とか、伏見桃山城とか、伏見稲荷とか、東福寺など観光しつつ京都駅まで歩いた。

2日間でおおよそ50km。
琵琶湖疏水は京都発展の礎。そんな歴史を学びつつの史跡巡りが楽しめる。
でも、そんなことは気にしなくても季節毎の自然を楽しみながらの散歩コースとしても楽しめるところ。

それにしても京都は広い。
京都1周トレイルをいずれ歩いてみたいし、北側と西側エリアはまだ手付かずだし、これからも来る機会は多くありそう。
琵琶湖旅というよりは、京都旅になりつつあるけど...

○写真(Googleフォト)
https://photos.app.goo.gl/aaZJdj38EgffKtL46

○これまでの琵琶湖旅
・2018年11月
 近江八幡 https://yamare.co/1659676
・2017年3月
 (1) 音羽山・逢坂山 https://yamare.co/1086730
 (2) 比叡山 https://yamare.co/1087498
・2016年3月
 (1) 三上山 https://yamare.co/829466
 (2) 金勝アルプス https://yamare.co/829996
・2015年10月
 (1) 比叡山 https://yamare.co/754763
 (2) 大文字山 https://yamare.co/756448
・2014年3月
 (1) 小谷山・虎御前山 https://yamare.co/419164
 (2) 賤ヶ岳 https://yamare.co/421178
・2013年4月
 (1) 繖山・安土山 https://yamare.co/290251
 (2) 彦根城と佐和山 https://yamare.co/291099

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2089人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら